湘南リーグ親善少年野球大会 連絡掲示板
[
トップに戻る
] [
留意事項
] [
ワード検索
] [
管理用
]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
投稿キー
(投稿時
を入力してください)
パスワード
(記事メンテ用)
[
13
]
サイダーかけについて
投稿者:
運営委員 小野
投稿日:2019/12/07(Sat) 17:28
明日の優勝チームの子供たちには、鎌倉ビール様ご提供でサイダーかけが用意されています。
つきましては、目に入らないように水泳用のゴーグルのご用意をお願いしたいとの鎌倉ビール様からの要請がありました。
直前ではありますが、ご配慮お願いいたします。
[
12
]
第13回湘南リーグ決勝戦・閉会式
投稿者:
事務局 長尾
投稿日:2019/12/05(Thu) 09:57
ご関係者の皆様
日頃より湘南リーグ運営にご協力いただき誠にありがとうございます。5月に開幕しました今大会も今週末に決勝戦・閉会式を迎えますので時間等スケジュールの共有をしたく投稿致します。湘南リーグ閉会式の目玉の『サイダーかけ』を盛り上げに来ていただきたいと思います。ご関係の皆様のご参加お待ちしております。
場所:栄光学園グランド
住所:鎌倉市玉縄4-1
時間:8時 グランドイン
9時 第一試合(低学年決勝戦)
10時45分頃 第二試合(高学年決勝戦)
12時45分頃 閉会式
※前日予定している高学年準決勝戦が雨で実施不可能な場合はスケジュールを変更する場合もございます。
[
11
]
湘南リーグ低学年試合結果
投稿者:
犬山ジャガーズ 後藤
投稿日:2019/12/02(Mon) 07:11
湘南リーグ事務局 御中
12/1(日)犬山東公園グランド
低学年準決勝を行いましたのでご報告します。
本郷犬山少年野球団 vs 鎌倉グリーンファイターズ
0 − 10で鎌倉グリーンファイターズの勝ち
鎌倉グリーンファイターズ様、遠征頂きありがとうございました。
[
8
]
湘南リーグ 高学年試合結果
投稿者:
金沢スカイヤーズ都坂
投稿日:2019/11/18(Mon) 19:01
お世話になります。
11/17(日)
乙舳グラウンドにて
ISGファイアーズVS金沢スカイヤーズ
1−4 金沢スカイヤーズ勝
ISG様 遠征ありがとうございました。
[
7
]
湘南リーグ高学年
投稿者:
犬山ジャガーズ 井町
投稿日:2019/11/17(Sun) 17:34
湘南リーグ事務局 御中
11/17(日)
湘南リーグ高学年
準々決勝を行いましたので、報告致します。
大鋸グランド
ビッグロード vs 犬山ジャガーズ
2対7
犬山ジャガーズ勝
ビッグロード様、グランド提供及び設営までありがとうございました。
今後共宜しくお願い致します。
[
6
]
低学年
投稿者:
オール上郷 菅沼
投稿日:2019/11/17(Sun) 16:24
低学年試合結果をご報告致します
11/17(日) 西ケ谷グランド
逗子オリーブス vs オール上郷
0-10 オール上郷の勝利
逗子オリーブスの皆様
遠征ありがとうございました。
[
5
]
低学年試合結果
投稿者:
鎌倉GF 山本
投稿日:2019/11/05(Tue) 19:17
低学年の試合結果を報告します。
11月4日(月振)
鎌倉深沢多目的グラウンド。
鎌倉グリーンファイターズ×本町少年野球部さん
14ー6 鎌倉GFの勝利です。
[
4
]
湘南リーグ低学年の部決勝トーナメント試合結果の報告
投稿者:
逗子オリーブス 斎藤
投稿日:2019/11/04(Mon) 17:47
湘南リーグ事務局御中
逗子オリーブス 斎藤です。
お世話になっております。
本日(11/4)低学年の部決勝トーナメント準々決勝の試合を行いましたので、ご報告いたします。
逗子オリーブス 対 金沢スカイヤーズ
2対1で、逗子オリーブス勝利。
金沢スカイヤーズ様
当方、グランドが確保できないこともあり、遠征をさせていただきまして、ありがとうございました。
今後ともどうぞ、よろしくお願いいたします。
[
3
]
高学年 決勝リーグ準々決勝結果
投稿者:
村岡フェニックス 金子
投稿日:2019/11/04(Mon) 17:40
村岡フェニックス金子です。
高学年決勝リーグ準々決勝
11月4日(月祝)村岡小学校 13時32分試合開始
鎌倉グリーンファイターズ 7対8× 村岡フェニックス
7回サヨナラで村岡フェニックスの勝利になります。
[
2
]
湘南リーグ決勝戦及び閉会式のご案内
投稿者:
事務局長 長尾
投稿日:2019/11/02(Sat) 11:58
湘南リーグご参加の皆様
日頃より、湘南リーグの運営にご協力いただき誠にありがとうございます。今年も栄光学園の試験休みでグランドが取れまして、日程が決まりましたのでお知らせ致します。
12月8日(日) 決勝戦は低学年が9時頃から、その後高学年の決勝戦、閉会式、サイダーかけ、メダル授与式などは12時頃からを予定しております。是非ともご参加下さいませ。
また低学年、高学年共に決勝戦トーナメントの一回戦の消化及び、準決勝より審判手配などもございますので、日程調整の際は、事務局、運営委員へのご連絡もしていただけます様宜しくお願い申し上げます。事務局長尾
[1]
[
2
]
処理
修正
削除
記事No
暗証キー
-
LightBoard
-